共同研究についてのご紹介

やまえ栗公式ガイドブック やまえ栗の一年

「やまえ栗ってどんな栗?」「山江村の栗はどのような歴史があるの?」という皆様からの数々の疑問にお答えする公式ガイドブックを作成しました!やまえ栗のルーツ、基本データ、生産から収穫までの春夏秋冬、加工品、今後の展望、やまえ栗関連マップ、関連コラム、どうぞお楽しみください。

*文中のデータや商品名などは、2017年3月現在のものです。

*本誌掲載の記事・画像・イラスト等の無断転載はご遠慮ください。

✳関連動画はこちらから


研究所の日々の風景
研究所の日々の風景
やまえ栗祭りでのポスター発表(2016.9.25)
やまえ栗祭りでのポスター発表(2016.9.25)

報告会にご参加頂いた山江村民の方々
報告会にご参加頂いた山江村民の方々

 

◇山江村と東京大学大学院情報学環須藤研究室では、2015年から共同研究を行っています。 

 ◇2015年(平成27年度)は、「情報化戦略」「やまえ栗」「学校給食からすすめる地産地消」という3つのテーマに取り組みました。

◇2016年4月27日15:00より、山江村農村環境改善センターにて山江村未来塾「100人委員会」が開かれ、共同研究成果報告と意見交換を行いました。100名の村民の皆様・関係者にお集まり頂き、活発な意見や質問が出されています。

◇プログラム

 1、開会

 2、村長挨拶

 3、「山江村地方創生情報化戦略~ICTを活用した村づくり~」東京大学大学院情報学環 特任講師並木志乃

 4、意見交換 パネリスト 山江村長 内山慶治

              東京大学大学院情報学環 特任講師並木志乃

        コーディネーター 株式会社地域総研 代表取締役 佐藤和弘

◇当日の様子は、次のメディアに掲載されました。

 ・「山江村振興ICT活用 東大大学院研究室 村民と意見交換」『熊本日日新聞』県内総合,p14(朝刊)

 ・「村づくりへ自由に意見 ICT活用の地域振興探る」『人吉新聞』,p2

 

メディア掲載

・「学校給食に地域食材を 供給量アップへ始動」『人吉新聞』2015.11.30,p1(日刊)

・「ICT活用し地域づくり」『熊本日日新聞』2016.1.24,p14(朝刊)

・「山江村、東大とタッグ」『朝日新聞』2016.1.23,p27 九州版(朝刊)

・ 「情報通信技術で村おこし」『西日本新聞』2016.1.23,p26(朝刊)

・「地域づくり研究所開所 山江村東大と連携しICT活用」『人吉新聞』2016.1.22,p11(日刊)

・「ICTを活用した村づくり 山江村地域づくり研究所開所」山江村ケーブルテレビ やまえTODAY 2016年1月22日~25日

・「やまえ栗 二つ星フレンチレストランシェフが指導」『人吉新聞』2016.2.25,p11(日刊)

・「2月22日 二つ星シェフを講師に(写真)」2016.2.27,p8(日刊)

 


◆共同研究報告書

ダウンロード
山江村地方創生情報化戦略(2016年3月)
山江村情報化戦略(表紙・本文).pdf
PDFファイル 2.9 MB
ダウンロード
やまえ栗の現状(2016年3月)
「やまえ栗の現状」.pdf
PDFファイル 6.0 MB
ダウンロード
山江村将来ビジョン(2016年3月)
山江村将来ビジョン.pdf
PDFファイル 2.4 MB

ダウンロード
山江村地方創生情報化戦略の進捗状況(2017年3月)
【山江村】20170317情報化戦略の進捗状況調査報告書(表紙・本文).pdf
PDFファイル 4.6 MB
ダウンロード
山江村地方創生情報化戦略の進捗状況2017年度(2018年3月)
山江村情報化戦略報告書2017年度(2018年3月).pdf
PDFファイル 2.0 MB